2022年02月21日
卯屋ブレンド&和紅茶
こんにちは。うさぎやです。
月火曜日は定休日です。
先週末も沢山のご来店ありがとうございました
m(_ _)m
焼菓子単品はあまりないのですが、
そんな中、定番詰合の中からご検討下さるお客様も多く感謝です。
焼菓子と一緒に卯屋ブレンド

掛川和紅茶を購入下さるお客様が増えて嬉しいです。

もう一度ご紹介させて頂くと、
卯屋ブレンドは、自家焙煎珈琲豆シロネコさんにお願いしたオリジナルブレンドです。香り高く酸味を抑えて作ってもらいました。
掛川和紅茶は茶農家ひらの園さんの和紅茶。こちらも香り高く、紅茶本来の渋味もありつつ、後味には甘味もあり、スッキリしてます。
どちらも定番詰合に、追加で入れることも可能です。
これから三月にかけて、色んな場面のご進物にオススメです♬
そういえば、昨晩
高2長男が初めてコーヒーにトライ!

「今日は勉強するから、コーヒー入れて」とのこと。
淹れたのは卯屋ブレンド。
夜は寝られなくなるので私は自分の分は淹れず、一人分を。こういう時ドリップパックは有り難い♬
感想は「苦くない!」
そりゃぁ、シロネコさんのコーヒーですから!
決して苦くないわけでは無いと思うのだけど、変な苦味や酸味が全くないから「苦くない」と思ったのかもしれません。
さらに朝、「コーヒー、めっちゃ効いた!」
これから、頻繁に頼まれそうです(苦笑)
月火曜日は定休日です。
先週末も沢山のご来店ありがとうございました
m(_ _)m
焼菓子単品はあまりないのですが、
そんな中、定番詰合の中からご検討下さるお客様も多く感謝です。
焼菓子と一緒に卯屋ブレンド

掛川和紅茶を購入下さるお客様が増えて嬉しいです。

もう一度ご紹介させて頂くと、
卯屋ブレンドは、自家焙煎珈琲豆シロネコさんにお願いしたオリジナルブレンドです。香り高く酸味を抑えて作ってもらいました。
掛川和紅茶は茶農家ひらの園さんの和紅茶。こちらも香り高く、紅茶本来の渋味もありつつ、後味には甘味もあり、スッキリしてます。
どちらも定番詰合に、追加で入れることも可能です。
これから三月にかけて、色んな場面のご進物にオススメです♬
そういえば、昨晩
高2長男が初めてコーヒーにトライ!

「今日は勉強するから、コーヒー入れて」とのこと。
淹れたのは卯屋ブレンド。
夜は寝られなくなるので私は自分の分は淹れず、一人分を。こういう時ドリップパックは有り難い♬
感想は「苦くない!」
そりゃぁ、シロネコさんのコーヒーですから!
決して苦くないわけでは無いと思うのだけど、変な苦味や酸味が全くないから「苦くない」と思ったのかもしれません。
さらに朝、「コーヒー、めっちゃ効いた!」
これから、頻繁に頼まれそうです(苦笑)
Posted by 卯屋 at 13:21│Comments(0)
│紅茶と喫茶室のお話